頭痛
当院では、肩こりや頭痛の原因を探り、歪みや冷え性を改善したり、肩だけではなく首 や背中や顔の筋肉の緊張を緩め頭痛の元を治療します。多くの方が改善しています。お気軽にご相談ください。
緊張型頭痛
精神的ストレスや肉体的疲労などで肩や首の筋肉の過緊張(肩こり・首こり)
が原因とも言われています。
長時間の同じ姿勢での作業、眼の疲れ、悪い姿勢(猫背・うつむき姿勢等)
の筋肉疲労が原因の肩こり頭痛。
なで肩やストレートネック、冷え性などの体格や体質が原因の肩こり頭痛。
継続的な精神的ストレスが交感神経を常に優位にし、筋肉の緊張と末梢血管
の収縮が原因の肩こり頭痛。(真面目な性格や几帳面な性格の人に多い)
痛みの特徴は、後頭部から肩にかけて痛みがでたり、締めつけられるような
痛みがあります。女性に多く、ゆっくり進行して数日続きます。主に首の筋肉
や側頭部の筋肉の強い緊張(こり)や肩こりが原因。
片(偏)頭痛
朝起きた時から頭痛がしたり、太陽の光を浴びて頭痛が起きたら片頭痛の可能性が高いです。
激しいスポーツの後や休日のほっとした時なども起こりやすいです。
自律神経の乱れやストレスが原因と言われています。
こめかみや眼を中心にガンガンやズキンズキンといった拍動性の頭痛です。
吐き気やめまい音や光やにおいに敏感になる症状が伴うこともあります。
強い肩こりや首コリの方が多いです。
症候性頭痛
原因のわかっている(二次性)頭痛で、検査等の結果、脳腫瘍やクモ膜下、慢性硬膜下血腫という、即治療すべき病気によっておこる頭痛です。また、髄膜炎などの感染による頭痛、眼疾患(緑内症)からの頭痛などがあります。
気になる方は専門医(脳神経外科・総合病院)の診療を受けてください。
|